転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」を聞かれたら何と答えたら良い?
志望動機の内容と合わせることで、一貫性を示すことが大切。
転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」を尋ねられることがあります。就活生のガクチカに当たるものですね。
転職者の場合は前職の経験を考慮した内容を話す必要がありますが、手順さえ覚えれば簡単です。
志望企業に提出する志望動機と合わせた内容を話し、一貫性を示すことで、面接官に好印象を与えることができますよ。
がっくん
中堅企業で平社員だったがっくんです。就職倍率1000倍(2024名エントリー、採用2名)の超ホワイト企業に転職できた経験から、実績がない人でも転職成功するノウハウを発信してます。
この記事では、転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」を質問された際の具体的な面接例文を解説し、さらに採用される志望動機の作成法も紹介します。
「力を入れて取り組んだこと」のアンケート調査結果
当サイトにて「力を入れて取り組んだこと」という質問に対し、上手く回答できる応募者の印象について企業に調査を行いました。
100名の採用担当者を対象にしたアンケートの結果、90%以上が『良い』という肯定的な回答をしました。
「力を入れて取り組んだこと」にうまく答えられるかどうかで、いかに有利になるかが分かりますね。
「力を入れて取り組んだこと」について聞かれる理由
転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」について聞かれるには、以下のような理由があります。
【1】仕事での適性を確認したい(※力を入れて取り組んだことを聞かれる理由
面接官は、応募者の適性をより深く理解するために、「力を入れて取り組んだこと」を尋ねることがあります。
過去の経験や取り組みから、応募者がどのようなスキルや能力があって、どんな業務に適しているかを確認したいと考えています。
【2】仕事への熱意を確認したい(※力を入れて取り組んだことを聞かれる理由
企業は、熱意と情熱を持って仕事に取り組める人材を求めています。仕事に対する真摯な姿勢は、採用の重要なポイントだからです。
面接で「力を入れて取り組んだこと」を聞くことで、応募者がどれほど仕事に対して意欲があるか、自発的に取り組めるか見極めようとします。
【3】自社に合う人か確認したい(※力を入れて取り組んだことを聞かれる理由
企業は、自社の文化や価値観に合う人材を採用したいと考えています。「力を入れて取り組んだこと」を聞いて、応募者が持つ価値観が企業の方針や環境に適合しているか確認しています。
応募者と企業との相性を見極めることで、採用担当者同士で採用するか否かの意思決定に役立てます。
「力を入れて取り組んだこと」を答える際のポイント
転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」を答える際は以下のポイントを意識すると良いです。
【1】力を入れて取り組んだことにおける課題
面接官に対して、あなたが取り組んだ具体的な課題を分かりやすく説明し、理解してもらうことが肝心です。課題としては、取り組んだ業務上の困難やチーム内の調和などが良いです。
具体的な課題を語るほど、面接官に仕事に対する理解と意欲を示すことができます。
【2】その課題をどのようにして克服したのか
直面した課題をどのように克服したのかを伝えることで、面接官に課題解決力や、逆境に立ち向かう姿勢をアピールしましょう。
こちらも解決策や改善点を具体的に説明した方が、面接官に課題解決力をアピールしやすくなります。
【3】克服した経験を応募先でどう活かせるか
「力を入れて取り組んだこと」で克服した経験を、応募先でどのように活かせるのかを説明すれば、自社で活躍できる姿を面接官にリアルに想像させることができます。
応募者としての価値を高め、新たな環境でのチャレンジ精神や馴染みやすさを示すことができます。
「力を入れて取り組んだこと」志望動機と合う内容で
転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」を語る際には、志望動機で話した内容と合わせることでより説得力が増します。
私が内定を獲得してきた志望動機では、自分の強みを明確に示し、企業の特徴と自分の強みがマッチしていることを示してきました。
「力を入れて取り組んだこと」でも、自分の強みが生きた経験を語り、課題を克服したことを企業が持つ特徴に活かせると話せば、志望動機との一貫性が生まれます。
・力を入れて取り組んだこと≒志望動機の内容
「力を入れて取り組んだこと」志望動機のつくり方(※重要)
転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」を話す際に、ベースとなる志望動機のつくり方を解説します。
志望動機には転職業界が考えた「型」が存在し、この型に当てはめるだけで、面接官に刺さる志望動機は書けます。しかし採用される志望動機に必要不可欠なことがあります。
採用したい志望動機は「自分の強みを理解している」こと
一般企業の調査で8割以上の採用担当者は「自分の強みを理解している」志望動機を求めることが分かりました。
つまり強みが反映されていないと、なかなか採用につながらない志望動機を書き続けることになります。
半数以上の採用担当は自己分析しない応募者を採用しない
半数以上の採用担当者は『自己分析をしていない応募者』は採用しないと一般企業の調査で判明しました。また9割は面接で自己分析しているか見抜けると回答しました。
『自己分析』をしないと半数が即不採用になるわけです。自己分析ナシでは強みが理解できないからです。
最強の志望動機をつくる【2つの方法】
いちど『自己分析結果』を反映した志望動機さえつくってしまえば面接で何を突っ込まれても『絶対に』ブレない志望動機になります。そもそも、あなたの強みで書くからです。
私は自己分析結果をもとに志望動機をつくり、実際に倍率1000倍の企業にも転職できました。以下に、これを試していただける2つの方法を紹介します↓↓
私が実際に無料自己分析ツールで志望動機を書いた方法です。スマホで簡単につくれます↓↓
AIに自己分析結果を学習させて志望動機を書く方法です。転職理由もAIが考えてくれます↓↓
私は保険会社の営業職で、チームメンバーと協力して目標を達成してきました。しかし、前職では既存顧客への保険商品提案が主で、チームワークを発揮する機会が少なかったため、転職を決意しました。貴社は挑戦的なベンチャー企業であり、新規市場への進出やプロジェクト全体の一体感が魅力です。私はチームワークを活かし、新たな事業展開に貢献したいと考え、貴社を志望しました。
AIが書いた志望動機例文です。人間が書く以上の精度です。文字数指定で『履歴書用』も書けるので、利用した方に大変好評です。簡単なので、挑戦してみてください。
「力を入れて取り組んだこと」志望動機と質疑応答の例文
志望動機のつくり方で書いた志望動機と、転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」を話す際の、質疑応答例文を紹介します。
志望動機と質疑応答例文①(※力を入れて取り組んだこと)
私は不動産会社の営業職として、お客様との交渉で共感性を活かした提案営業に取り組み、顧客ニーズを汲み取り、最適な物件を提案することで成約に繋げてきました。現職で営業活動を行うなかで、一度きりのご提案に限らず、長期的に関係を築ける環境で営業スキルを磨きたいと考えて転職を決意しました。
貴社ではお客様との信頼関係を大切にし、整備やアフターサービスなど購入後のサポートに力を入れていると伺っています。
現職で培った顧客に寄り添う営業経験を活かし、お客様との長期的な関係を構築することで信頼を獲得し、貴社の更なる発展に貢献したいと考えて志望しました。
※不動産会社営業職から自動車ディーラー販売職への転職
今の仕事で「力を入れて取り組んだこと」は何ですか?
はい、顧客との徹底したヒアリングです。あるお客様が新築マンションの購入を検討して来店された時です。家族で一緒に暮らす新たな場所を探しているとのことで、私が担当しました。しかし、お客様の予算に合う物件を見つけることがなかなかできませんでした。競合他社も多いため、他社に先駆けて提案することが求められる場面でした。私はお客様と密に連絡を取り、予算以外のロケーション、間取り、設備などの面で、理想の住まい像を把握し、無事に予算内で最適な物件を提案できました。お客様に寄り添い、じっくりとヒアリングすることには、力を入れて取り組みました。貴社でも、お客様のニーズに共感し、細やかな気配りと努力で顧客の信頼を勝ち取りたいと考えています。
志望動機と質疑応答例文②(※力を入れて取り組んだこと)
私は百貨店の婦人服販売部門を担当しています。人あたりの良い丁寧な接客で、お客様のご要望を先読みし、最適な商品を提案することで売上げに貢献してきました。しかしながら、現職では接客よりも売上にこだわる風土があり、より顧客満足度を追求できる環境でキャリアを築いていきたいと考えて転職を決めました。
貴ホテルは24時間対応のルームサービスや、地元企業との協業を積極的に推進し、お客様に最高の滞在体験を提供できるよう尽力されています。
私は現職で培った質の高い接遇と、お客様のニーズを先読みしたさりげない心配りでお客様が快適な滞在を過ごせるように配慮し、顧客満足度を高め、貴ホテルの発展に貢献したいと考えて応募しました。
※百貨店販売職からホテル従業員への転職
今の仕事で「力を入れて取り組んだこと」は何ですか?
はい、常にお客様の要望を先読みして、最適な提案をすることに力を入れて取り組みました。お客様が旅行用の洋服を探しに店舗に訪れた際に、海外旅行への出発が間近に迫っており、軽くて快適な洋服を求めておられました。しかし、試着を繰り返してもなかなかご満足いただけませんでした。そこで、私は来店時の彼女の服装に注目し、好みのブランドを即座に探して、ご提案し、ご購入につなげました。目の前の要望だけでなく、潜在的なニーズを読み取る力は、ホテル業務においても、お客様に細やかな気配りを提供し、サポートする上で活かせると考えています。
志望動機と質疑応答例文③(※力を入れて取り組んだこと)
私は信用金庫の後方事務職として、融資や口座開設などの金融取引において、機敏性を活かして迅速かつ正確な事務処理に励んできました。しかし、業務が分業化されていることもあり、職員同士が連携して業務改善に取り組める環境で、事務処理能力を伸ばしたいと考えて転職を決意しました。
貴院は患者サービス向上を目指して、職員同士が連携して業務に取り組む風土で、そのために、医療支援システムの導入にも積極的だと伺っています。
私は貴院において、現職での迅速な対応や正確な業務遂行経験を活かしつつ、職員同士が連携できるよう工夫を凝らし、医療スタッフを支え、患者様への医療サービス向上に貢献したいと考えて志望しました。
※信用金庫後方事務職からクリニック医療事務職への転職
今の仕事で「力を入れて取り組んだこと」は何ですか?
はい、現職では迅速かつ正確な事務処理と職員同士が気持ちよく仕事ができる環境づくりに力を入れて取り組みました。急な融資の申請が入った際は、書類手続きが多忙になるため、ミスが生じやすくなります。しかし、私は同僚とコミュニケーションをとり、優先順位をつけてスタッフ間で役割分担をしました。結果的に、融資申請の処理をスムーズにすることで、顧客には素早い対応を喜んでいただき、信頼を得ることができました。貴院においても、この経験は機敏な事務処理と多忙な環境でも職員同士が連携して患者様に還元する仕事姿勢に活かせると考えています。
「力を入れて取り組んだこと」私の転職体験談
私も転職活動中の面接で「力を入れて取り組んだこと」を尋ねられた経験があります。志望動機や自己PRはあらかじめ用意しておくため、面接官の反応が鈍いこともあります。
しかし、現職の仕事内容についての質問は、対応次第で面接官に好印象を与えることができます。逆に、この対応に失敗すると、魅力を伝える機会を失います。
中途採用の面接はしばしば長丁場になることがあります。私も平均して1時間くらい話すことがありました。
その中で、今回のような質問にうまく答えることができれば、内定率をグッと上げることが期待できます。
志望動機で自分の強みを明らかにしておけば、どんな質問をされても、それを中心に話を展開することで、対策が楽になります。私もそうして内定を獲得してきました。
皆さんも志望動機で述べた内容と一貫性のある質疑応答を通して、面接官に納得感を与え、採用内定に前進してください。
「力を入れて取り組んだこと」Twitter民の意見
転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」に関するTwitter民の話題を拾います。
とっつきにくいという理由で「力を入れて取り組んだこと」を話すことが余り大事でないと考えている人もいますね。しかし、解説してきた通り、とても重要な質疑応答です。
転職成功テクニック
面接で「力を入れて取り組んだこと」への質疑応答対策ができたら、内定獲得を早める転職成功テクニックを紹介します。
私が倍率1000倍の転職成功時に駆使したテクニックです↓↓このテクニックを活用すれば、他の転職者と圧倒的な差がつきます。
若手向けの「中規模転職サイト」を利用
大手転職サイトだけの登録で満足していませんか?実は、私も含め転職成功者の32%は大手以外の転職サイトも利用して初めて内定しています。
大手だけを使うと中規模転職サイトの掘り出し求人を見逃すからです。下記では、ホワイト企業に内定する「若手向け」中規模転職サイトを紹介します↓↓
「人柄」特化の転職エージェントを利用
実は「人柄」こそ、最大の定着性のアピール法です。「人柄の良さ」を自分で伝えられないことが不採用の大きな原因と言えます。
しかし「人柄」のアピールに特化した転職エージェントを利用すれば、圧倒的に(ホワイト企業に)採用されやすくなります↓↓
「家族のための転職」を面接でアピール
面接で「家族のために転職する」とアピールするだけでも信頼性と定着性を示すことができます。私も実践してきました。
詳しいアピール方法は以下の記事を参考にしてください↓↓
まとめ
以上、転職の面接で「力を入れて取り組んだこと」を質問された際の具体的な面接例文と採用される志望動機作成法を紹介しました。
・「力を入れて取り組んだこと」に関してうまく回答できる応募者に対して、90%以上の採用担当者が良い印象をもつ。
・「力を入れて取り組んだこと」について聞かれる理由は、あなたの仕事での適性、仕事への熱意、自社に合う人か確認したいから。
・「力を入れて取り組んだこと」を答える際のポイントは、力を入れて取り組んだことにおける課題、その課題をどのようにして克服したのか、克服した経験を応募先でどう活かせるかについて面接官に示すこと。
・「力を入れて取り組んだこと」について、転職の面接で話す際は、用意している志望動機の内容に沿った経験を語ることで、志望動機との一貫性を示すのが良い。
・「力を入れて取り組んだこと」について話す際に、もとになる志望動機は、自己分析結果から書くのが良い。私が実践した志望動機作成法を試して下さい。
・転職成功テクニックを活用して、内定獲得率を向上させてください。
みなさんの転職成功を心から祈っております。