上場企業を含めた一般企業の採用担当者(面接官)86名を対象に「人材を採用したことがある評判の良い転職エージェント」を調査、ランキングにしました。
採用担当者の評価が高いエージェントなら、登録するあなたの人材評価も向上するため、転職エージェントを選ぶ際の決め手になります。
ランキングと各転職エージェントの特徴を解説します。ちなみに私は今回紹介する転職エージェントには全て登録していたので、経験談からお話しします。
私が特にお世話になったのはマイナビAGENTです。担当者との相性も良く、今回のアンケート調査でも企業の採用担当者から高い評価を受けてます。
面接官が選ぶ転職エージェントTOP3
評価 | |||
運営 | |||
名称 | リクルートエージェント | マイナビAGENT | doda |
特徴 | 転職支援実績No.1 | 顧客満足度No.1 | 転職エージェント満足度No.1 |
求人数 | 約63万件※ | 約4万5千件※ | 約20万件※ |
非公開 求人数 | 約26万件※ | 非公開 | 約4万件※ |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 |
公式HP | r-agent.com | mynavi-agent.jp | doda.jp |
TOP3の転職エージェントはどれも有名ですが、今回は企業の採用担当者側の視点と私の実体験を加えて解説していきます。
転職エージェントTOP3の評価と特徴
リクルートエージェント(42名)
1位は株式会社リクルートが運営する、言わずと知れた大手転職エージェントサービスのリクルートエージェント。採用担当者の約2人に1人が『印象が良い』と評価し、ダントツの1位を獲得。国内トップクラスの取り扱い求人数を誇り、長年にわたる実績と転職ノウハウを持つ、信頼度抜群の転職エージェント。
主な特徴
■業界最大級の10万件以上の非公開求人を扱っている。
■経験と実績豊富なアドバイザーが多数在籍している。
■利用者満足度80%以上の無料面接力向上セミナーを開催。
企業採用担当者の評価
リクルートエージェントという名前だけで信頼できる、ということはある。業界の深い知識を持っているように感じる。リクルートエージェントから紹介される人材は、エージェントが指導しているためか、一般公募で集める人材よりも、なんとなく印象が良いように感じる。
私が登録した際に感じたことは、何よりも求人数の多さ。リクルートエージェントは幅広い業界や職種の求人を扱っているため、自分が関心を持っている分野だけでなく、採用可能性のある求人も多数紹介してくれることで、自分に合った職種・業界に出会える可能性が広がりました。
マイナビAGENT(29名)
2位は株式会社マイナビが運営する「マイナビAGENT」。採用担当者の約3人に1人が『印象が良い』と評価。採用担当者(面接官)からの評価では、エージェントの対応が親切丁寧で、人柄が良い、という意見が多数寄せられました。
主な特徴
■応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート。
■ベンチャーから大手まで優良企業の求人が豊富にある。
■20〜30代の転職サポートに強い。
■企業の人事&採用担当と太いパイプがある。
マイナビエージェントは、人選が上手いというか、我々が希望している人材の条件にぴったり合った人物を紹介してくれることが多い印象です。また、内定時の条件交渉も、エージェントの方々が適切にフォローし、とにかく仕事が丁寧で、円滑に進めることができました。
私個人の経験になりますが、マイナビエージェントの担当者の方は本当に親切で非常に相性が良く、いつも挑戦できそうな企業を積極的に薦めてもらいました。おかげで公募では受からないような優良企業から内定を頂いたこともあります。個人的には登録必須の転職エージェントです。
doda(13名)
3位はパーソルキャリアが運営する大手転職情報サイトdoda(デューダ)。dodaは転職エージェントサービスに加えて、自分で求人検索できる転職サイトとしての機能もあることが特徴。非公開求人の保有数も業界最大級。
主な特徴
■求人のうち80%以上が非公開求人
■転職未経験者へのカウンセリング
■応募書類では伝わらない人柄評価
■面接前後のきめ細かいフォロー
dodaの担当者は、とても意識が高く真面目な印象を受けます。一つの求人に対しても応募者を厳選して紹介してくれました。そのため、紹介された候補者は採用につながることが多かったように思います。また、採用プロセスの改善についても、アドバイスを受けたことがあります。
私がdodaに登録して感じたことは、エージェントだけではなく転職サイトとしても利用することができる便利さ。自分で求人検索や各種診断サービスなどを行うことと、エージェントを利用してサポートを受けることを両立できる点がとても良かったです。
番外編・20代特化型転職支援サービス「セルワーク20代」
ここで、番外編として20代に特化した転職エージェントを紹介します。今回ランキングした転職エージェントは総合型と言われる年齢や業種・職種に関係なくお勧めできるエージェントですが、現在は年齢に特化した転職サービスも数多く存在します。
なかでも、株式会社セルバが運営するセルワーク20代は現在利用者が急増している注目のエージェントです。その特徴と利用者の声を紹介します。
主な特徴
■未経験・第二新卒歓迎の求人を豊富に保有
■大都市だけでなく、地方優良企業の求人が多い
■エージェントがあなたに合った求人をご紹介
就職活動では特にやりたい仕事はなく、コロナウイルスの影響で就職活動自体が厳しかったこともあり、最初に内定が出た会社に入社を決めました。しかし、入社してみると残業続きの毎日でプライベートの時間も取れず、営業成績で詰められる毎日に疲弊し、半年で退職してしまいました。半年で辞めて採用してくれる会社があるのか不安でしたが、セルワーク20代転職に出会い献身的にサポートしていただいたお陰で、無事に内定を頂くことができました。今は残業も少なく、プライベートと仕事のバランスが取れた毎日を過ごしています。
“セルワーク20代公式HP”
大学時代は部活に熱中していたため就職活動のスタートが遅れ、結局卒業間近に地元の企業に内定を頂き、就職しました。仕事や人間関係には特に問題は無かったのですが、給料が非常に安く、また会社の経営状態も思わしくないため将来に不安が募る日々を過ごしていました。しかし、社会人経験の浅い私を採用してくれる企業になかなか出会えず、書類選考で不合格が続く日々。心が折れそうになった時にセルワーク20代転職に出会い、書類の書き方や面接対策など手厚く就職活動をサポートしていただき、無事内定をゲットすることができました。今は年収アップを実現することができ、結婚や子供など、将来のビジョンを具体的に描けるようになりました。“セルワーク20代公式HP”
初めての転職活動や、就業経験の浅い20代にとっては転職活動の方向性すら分からず右往左往するのが現実。セルフワーク20代は、そのような若手の転職希望者に寄り添ったサービスを展開し、現在、利用者数が急上昇中です。都市部に限らず、地方の求人も網羅している点が高く評価できますね。
転職エージェント利用の体験談
転職サポートと非公開求人、給与交渉
転職成功者100人へのアンケート調査で、エージェントを利用したメリットとして以下のような項目が挙がりました。
・書類の添削
・面接の対策
・非公開求人紹介
・給与交渉の代行
転職エージェントを利用すると、履歴書の添削や面接対策はもちろん、非公開求人や給与交渉に関しても役立ちます。非公開求人と給与交渉に関しては私もかなり助けられました。
そもそも企業が求人を公開しない理由は、競合他社に情報が漏れたり、社員や株主に影響を及ぼすことを防ぐためです。そのため、多くの優良企業の求人が非公開で行われています。
私も、転職活動中にある優良企業に興味を持ち、転職サイトで探してみたところ、過去に求人を出していた痕跡だけがありました。
会社のHPでも募集をかけていないため、諦めかけていたところ、担当してくれていた転職エージェントに相談すると、「確認してみます」とのこと。
翌日、「例の企業ですが面接の予約とれましたよ!」とあっさり選考に進むことができました。この時は、転職エージェントの力を実感しましたね。
また、自分だけでは到底不可能だった交渉を、転職エージェントに代行してもらい、数十万円の年収アップを実現したこともありました。
転職活動は一人で抱え込んでしまいがちですが、エージェントに登録すれば、自分が抱える悩みや不安を相談でき、スムーズに転職活動を進めることができます。
転職成功者の声
自分の職歴や強みをどうやって履歴書などに書いて良いか分からず苦労していたのですが、担当してくれたエージェントが親身になって話を聞いてくれました。そのうえで、私の経験や強みを再発見してくれてうまい具合に文章にまとめてくれました。
元々希望の会社があったのだが「この会社は求人は出てないが、なんとかなりませんか?」とエージェントに聞いたところ「ちょっと当たってみます」との回答。なんと翌日には面接OKですとの回答をもらい面接へ進み、そのまま採用となりました。
応募者が気付かない強みを見つけるのも転職エージェントの仕事のひとつです。非公開求人については、私と同じような経験をしている方もいらっしゃいました。
同時に登録すべき転職エージェント数
アンケート調査の結果では、転職成功者ひとりあたりの転職エージェントの登録社は2.4社でした。
多ければ良いという訳ではありませんが、登録社数が多いほど良い求人に出会える確率は上がります。私は5社以上に登録していました。
転職成功者の声
転職を始めたころは1社しか登録していなかったのですが、転職エージェントによっては得意分野が異なるということを聞いて、別の転職エージェントにも登録しました。結局、2つ目に登録したエージェントから紹介された会社に就職しました。
5社登録していました。1社だけでもメールや電話がかかってきて対応が大変と言いますが、私はそんなことはなかったです。むしろ多めに登録しておいて自分と相性が良い担当者と積極的に連絡を取ることで希望の会社に転職できました。
転職エージェントへの断り方
転職エージェントについて現役転職エージェントに取材しました。そこでこのような意見が…
転職エージェントも人間なので応募者との相性というものがあると思います。なかには自分が担当している企業様に人材を提供するためだけに、企業様の募集背景と合わない応募者を推薦するようなエージェントもいると思います。
私はこれまで多数の転職エージェントに登録してきましたが、なかには全く希望しない企業の面接に参加するよう指導されたこともあります。
複数の転職エージェントに登録することで、転職活動の幅が広がる反面、紹介案件やエージェントとの相性が合わないケースもあります。
しかし、このような場合はメールで意思を伝えるだけでOKです。私が実際に使っていた、以下の「断り方例文」を参考にしてみてください。
提案された求人案件を断る場合
紹介された案件を断る際には、メールで自分の意思を伝え、今後はより良い条件で紹介してもらえるように工夫することが大切です。
件名:求人案件についてのご連絡
いつもお世話になっております。〇〇〇〇と申します。今回は求人をご紹介いただきありがとうございました。求人内容を拝見し、非常に興味を持ちました。しかしながら、主な業務として「新規開拓営業」が含まれる点において、私のキャリア目標との相性が悪いと感じました。誠に勝手ながら、今回は応募を見送らせていただきたいと思います。今後も貴社を通して転職活動を進めるにあたり、可能であれば「ルート営業が中心」であるような私のスキルを活かせる案件をご提案頂けると幸いです。今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
担当エージェントを変更したい場合
「現在までのサポートへの感謝」と「第二の意見が聞きたい」という内容を伝えれば、エージェントに好印象を残しつつ、担当者変更を願い出ることができます。
件名:今後の転職活動に関するご連絡
いつもお世話になっております。〇〇〇〇と申します。今回は様々な求人をご紹介いただきましてありがとうございました。おかげで自分のキャリアについて見つめ直す大変良い機会になりました。さらに、今後のキャリアを考える上で、より幅広い視野で転職活動を進めたいとも考えるようになりました。そのため、他のエージェントの方々からもご意見をいただきたいと考え、ご連絡を差し上げました。今回のお願いは、〇〇様(現在の担当者)にご迷惑をおかけすることなく、より良い転職活動を進めるためのお願いであることをご理解いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
まとめ
以上、採用担当者に高評価の転職エージェントについて解説しました。手厚いサービスが好評で個人的にも大変お世話になったマイナビAGENTは特におすすめです。
また、複数登録して相性の合う転職エージェントに出会えれば非公開求人や年収交渉などを力強くサポートして貰えるので2~3社へ登録して求人を覗いてみると良いですよ。
皆さんの転職成功を心からお祈りしております!